今日はシーバスで!!
最近はライトゲーム、ライトゲーム、サビキ、ライトゲーム、サビキ、サビキと、完全な小物釣り師となってました(笑)
例年通りならイワシが入れば港でシーバスが出るハズ!
今朝はそんな期待を込めて、朝マズメの御前崎港へ。
西風が強く風波が立つ程だけど、シーバスには好条件かな?
とりあえずバイブレーションを10投…無反応。
ミノーに変えてフルキャスト、無反応、無反応、無反応、ゴン!!
引きからしてそれ程でも無いと判断して、ロッドを寝かせてジャンプを封じ込めてゴリ巻き、足下のツッコミをかわして無事にネットへ。
64cm、キレイなシーバスでした (^O^)
もう一本かけましたがヘッドシェイク一発でバラシ(泣)
その後、ライトゲームも満喫して終了しました。
さすがですねぇ~。
私は小物が釣れる時に早々それをベイトと見切って
フィッシュイーター狙いになかなかシフトできませんね(^△^;
でも、たけぞうさんみたいにバシッ!!っと決まれば気持ち良さそう。
投稿: Satoru | 2009年7月16日 (木) 11時13分
satoruさん>ベイトは冷蔵庫の中にいっぱい居るし(笑)
毎年のコトなんで学習しました(^O^)
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 12時03分
今度はシーバス!!
楽しんでますねぇ~☆
んじゃ明朝からシーバス狙いの方が増えますね(笑)
へっぽこ所員さんとか、へっぽこ所員さんとか、へっぽこ所員さんとか
マーさんとかマーさんとかマーさんとか(爆)
投稿: モンマジ | 2009年7月16日 (木) 12時29分
どうもお久しぶりです。
愛知から数時間かけてもカマス釣ってみたいですが場所はどのあたりですか?狙い所がわからないので教えてください。
投稿: 魚紳 | 2009年7月16日 (木) 12時49分
モンマジさん>明日どころか釣った瞬間からルアーや活き餌が飛んできました(笑)
きっと明日は異国へ早変わり!!
っていうかブラジルで釣りしてます(爆)
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 13時05分
魚紳さん>お久しぶりです。
カマスは西埠頭全域、埋め立てやお座敷、赤灯台や高堤防などで釣れますよ。
釣れない場所はドンドン見切りをつけたほうが良いです。
朝4時半か5時頃からスタートすると思いますよ。
週末は混雑してますのでお気をつけてくださいね。
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 13時17分
イワシがいればシーバスがいる!
シーバスがいればたけぞうさんがいる!って感じですねp(^-^)q
投稿: たつ。 | 2009年7月16日 (木) 14時29分
シーバスですか!!しばらく釣ってません(爆)釣れる気がしませんねぇ♪
今の黒潮の位置から考えても今年は青物ハズレですからシーバスやフラット…も釣れませんけどね(汗)
今朝、ツレが御前崎で35センチ弱のワカナゴを2つ釣ったみたいです
…もう踊らされないでしょ?
投稿: へっぽこ所員 | 2009年7月16日 (木) 14時52分
たつ。さん>そうそうシーバスがいれば僕がいる!…小魚いたら僕はいますよ(笑)
小物釣り師ですから(爆)
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 16時09分
へっぽこ所員さん>毎日踊っちゃてます(笑)
ワカナゴ…毎日釣れます、サイズは選べないですけどね。
カンパチも泳がせで釣れてますよ。
踊ってみます!?
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 16時12分
御前崎港のシーバスですか

ベイト(アジ・イワシ・カマス・・・)がわんさか居るので、釣れそうですね~!?
オイラも来週あたりには、そちらに出撃予定です
ちなみに例のステッカーを手に入れましたので、今度会えたらお渡ししますね!
また連絡させてもらいます。
投稿: てらぴょん | 2009年7月16日 (木) 18時28分
てらぴょんさん>ありがとうございます。
ワクワクしながら待ってます(^O^)/
港はベイトはわんさか居たんですけど、やっと食べる方が入ってきた感じです。
小さいながらもカンパチやワカナゴも居ますんで楽しめるかと思います。
また遊びに来る時にメールくださいね。
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 18時53分
こんばんわ、さすがキングですね~
予定通りって感じですかね。
モンマジさんの期待にこたえて、明日は御前崎に行こうかな(笑)
投稿: マーさん | 2009年7月16日 (木) 21時42分
マーさん>アソコはシーバス回ってるって言ったでしょ!(言っといて良かった)
今朝はボイルは無かったけど雰囲気はプンプンでしたよ。
お休み中にはイケますよ。
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 22時20分
シーバスいいですねぇ~♪
カンパチ、ワカナゴもいるんですねぇ^^
近いうちに遊びに行きます!笑
投稿: たー | 2009年7月16日 (木) 22時54分
たーさん>シーバスはともかく、カンパチやワカナゴはまだまだ小さいのでライトなタックルをオススメします。
しかしこんなに遠くまで…やっぱりMですか(笑)
投稿: たけぞう | 2009年7月16日 (木) 23時20分
そうきましたか~
それだけ小魚が居れやっぱり食べる魚も居るんですね~
それで実際釣っちゃうのは凄い(^。^;)
良いサイズだし、良いな~
俺もたまには・・・ムリだな・・・・
投稿: さんぺい | 2009年7月16日 (木) 23時43分
おはようございます
有言実行!!いやいやお見事ですね♪
シーバスバクバクでした!!?
そろそろベイトに捕食するほうの魚が付いて来たんでしょうかね!?
次回調査は何狙いにしようかな~♪
投稿: fuku | 2009年7月17日 (金) 06時12分
さんぺいさん>今回はたまたまウマくいっただけです(笑)
焼津のタチウオも気配があるみたいだし、ガッツリやってください。
投稿: たけぞう | 2009年7月17日 (金) 06時20分
fukuさん>シーバスバクバクでした(笑)
そして今日も…。
あっ!
小魚下降気味ですよ。
次回は何釣るんだろう??
期待してますよ(^O^)
投稿: たけぞう | 2009年7月17日 (金) 06時23分
シーバスですか!
たけぞうさんってなぜそんなに読みがあたるんですか?
やっぱり通っているからですか?
明日からの3連休、実家に帰ります。
そうそう、たけぞうさんに一番最初に選んでもらったロッドを息子にあげました。
すごく喜んでいましたよ。
投稿: ぶーすけ | 2009年7月17日 (金) 08時20分
ぶーすけさん>僕の前世は魚だったの(笑)
だからゴハンの時間がよく分かるんです。
マイロッド、息子さんも喜んだでしょうね!!
これからまた釣りが楽しくなりますね。
投稿: たけぞう | 2009年7月17日 (金) 09時46分