お忍びのつもりで…
近日中にお店のスタッフと焼津遠征を企てて、その下見でブログ書く気もなく、完全お忍びで焼津某所へ。
雨もパラつき、どうしょうかなぁと思いながらも駐車場に着くと見慣れた車(今日はお忍びのつもりだったのにぃ)
車の陰でメバルの写真を撮る2人、へっぽこ所員さんとお友達、声をかけると『今日は入ってますよ』との事、勝手にハードル上げないで!
まあカッパも用意してないし短時間勝負のつもりでポイントへ。
2投目であっさりゲット!
3投目に沖目でヒット、引きからして20後半はありそうでしたが痛恨のバラシ!
その直後、さらに上をいく引き、こちらは慎重に足下まで寄せて抜き上げでバラシ(泣)
その後しばらく探るもアタリ無く終了しました。
回遊なのかな?
でも焼津は魚入ってますね。
近日中に良い記事書ければと思ってます。
おはようございます。
焼津は本当に熱いですね。
焼津が熱くなれば御前崎も熱くなる。
もう少しの辛抱だと天のお告げが聞こえました。(笑)
投稿: ぶーすけ | 2009年2月23日 (月) 06時09分
いや~"キング"たけぞうさんでもバラすんですね♪
焼津が熱くなってきましたね!
やっぱり焼津ですよ!焼津!
ランカーも数も焼津!!
これだけ書いとけば焼津に流れるかな!?(爆)
さらに上のサイズを期待してますよ☆
投稿: モンマジ | 2009年2月23日 (月) 09時09分
こんちわ^^
焼津には、魚が入ってますね~^^
釣果は約束されたようなものですね^^
熱いですね~
サイズも良いし、数も出そうですね
・・・これだけ書けば、御前崎のアングラーの数は
減りますかね?(笑)
良い場所見つけましたので、一緒に行きませんか?
投稿: 天雀 | 2009年2月23日 (月) 12時22分
行く機会があったら行ってみて~な~
投稿: ひろ | 2009年2月23日 (月) 12時39分
お忍び調査ご苦労様です。
なんども言いますが、オーラ出てるんでお忍びは無理っすよ。(笑)
行く時は、お供しますんで誘ってくださ~い。
投稿: マーさん | 2009年2月23日 (月) 12時41分
ぶーすけさん>もう少しの辛抱かと思ってます。
大阪帰る前には爆発してほしいですね。
期待して待ちましょう。
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 12時58分
モンマジさん>どうも猿山にはいかがわしい噂が流れているのか?人が多いみたいですね。
発生源 1
へっぽこ所為さん
発生源 2
モンマジさん
自爆テロですね(笑)
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 13時02分
天雀さん>おいしい場所?
本当においしいの!?
信じていいの!
期待しちゃうよ!!
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 13時07分
ひろさん>やっと釣れ始めた感じです。
でもまだ僕の地元のメバルはサッパリなんで釣れる場所まで45分くらいドライブしないと…車で45分、魚だと2週間くらいかかるかな?
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 13時12分
マーさん>ホントに記事にする気も無かったんで、誤算はあのポイントにへっぽこさんが居たことです。
次回は連絡入れますね、よろしくです。
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 13時17分
こんにちは。昨日はありがとうございました。
あれから出撃されたんですね(^_^;)
これから、いつ御前崎部隊に占領されるかと思うと怖くて眠れません\(☆o☆)/
投稿: riko | 2009年2月23日 (月) 14時08分
rikoさん>月曜日が休みだったんでちょっとノゾキに行っただけですよ。
僕はタダの偵察部隊ですから(笑)
本隊は御前崎が動き出すまでじっとしてるから安心してください。
偵察部隊もそろそろ引き上げるとか?
引き上げないとか?でも一度焼津で爆ってみたいです。
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 14時25分
こんちわ^^
私が新しく思う場所でも、貴方にとっては
「あぁ、あそこね」って言うだけでしょ!(笑)
ただ、木曜日の夜に22~24cmが7匹ってのは
最近の御前崎にしたら、朗報でない?
二人で14匹、3人で20匹以上ですよ^^
ご案内いたします。(案内だけね)
投稿: 天雀 | 2009年2月23日 (月) 15時03分
天雀さん>稚鮎も接岸し始めたそうです。
そろそろ御前崎にもメバルがやってきましたかね。
いつでも連絡ください、出動しましょう。
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 15時40分
そういえばしばらくたけぞうさんに会ってないなぁ、元気にしてるかなぁ?
…昨晩はどーも(笑)
私の誤算はあそこにたけぞうさんがいたことです。せっかく『焼津は釣れても1匹、やめたほうが無難』という記事にしようかと思っていたのに…
あの場所は他のみんなには内緒にしましょうね♪(笑)
投稿: へっぽこ所員 | 2009年2月23日 (月) 15時49分
へっぽこ所員さん>アソコは言えませんね。
特にマーさん辺りにバレた日には、毎日東名使っても通うでしょうから(笑)
申し訳なくて言えませんよね((爆))
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 17時06分
こんばんわ
焼津のパラダイスに行ってみたい今日この頃ですが、流石に平日早朝調査のお仲間はいなそうなんで御前崎で燻ってるfukuです(泣)
メバルがあっさり釣れる焼津って港、何処にあるんですか!!(笑)
しっかし雨でも焼津まで行っちゃうなんて!!
この浮気者~♪
投稿: fuku | 2009年2月23日 (月) 18時12分
fukuさん>だってへっぽこ所員さんが1投1匹だって言うから…。
平日の朝方なら間違いなく人も少ないでしょう。
激アツですよ。
なんせマーさんや天雀さんが東名で通うくらいですから(笑)
ポイントはみんなに聞いてね。
投稿: たけぞう | 2009年2月23日 (月) 18時29分
こんばんわ〜
しかしあっさり釣りますね〜(^-^;)
ある程度ジアイ予測して行ってます?よね?
投稿: さんぺい | 2009年2月23日 (月) 23時03分
さんぺいさん>さんぺいさんのほうがデッカイ奴釣ってるじゃないですか!
僕は焼津のポテンシャルに釣らせてもらっているだけですよ。
基本仕事終わりなんですが、焼津に行くときに気にするのは潮時ですね。
ポイントには上げ下げ関係なく潮止まりに行くようにしています。
多くの人は潮止まり、もしくは潮が動かない時間帯にフィールドを離れますよね、僕は人が離れた状態でポイントに入る事を第一に考ます。
潮止まりに入れば動き出しをきっちり押さえられますから、また細かな地形が分からないので回遊型に絞ります、その時一番強い流れを探す為にも人のいない潮止まりに入るようにしてます。
エキスパートのさんぺいさんに偉そうに語っちゃってスイマセンでした。
投稿: たけぞう | 2009年2月24日 (火) 00時15分