投げきっす
« 駿河湾走りまくりの旅 | トップページ | 夏休み! »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/143180/7281482
この記事へのトラックバック一覧です: 投げきっす:
« 駿河湾走りまくりの旅 | トップページ | 夏休み! »
« 駿河湾走りまくりの旅 | トップページ | 夏休み! »
« 駿河湾走りまくりの旅 | トップページ | 夏休み! »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/143180/7281482
この記事へのトラックバック一覧です: 投げきっす:
« 駿河湾走りまくりの旅 | トップページ | 夏休み! »
キスという魚はきれいな魚ですね。投げるというスポーツ性、キスの当たりは申し分ないですねえ。釣れた場所は浜なんですか。
投稿: あきら | 2007年7月26日 (木) 23時23分
あきらさん>浜岡原発東側の砂浜です。
払い出しに砂利が溜まるような所です。
投稿: たけぞう | 2007年7月27日 (金) 21時23分
砂浜ですか。気持ちよくキスが釣れる環境ですね。私は菊川の東側にはたまに行きます。もう少し家から近ければいいのになと思います。私も先週の日曜に久能海岸というところでテトラの上からキスのちょい投げでまあまあ釣りました。体勢が苦しいので長続きしませんでした(笑)。夕方からはワームにかえて44センチのヒラメをゲットしました。今週も調子にのってワームを投げたら45センチのマゴチが釣れてほくほく顔になってしまいました。浜岡周辺はヒラメの魚影が濃そうですね。
投稿: あきら | 2007年7月28日 (土) 19時53分
たけぞうさん、キス釣りもされるんですね。
僕もピンギスの多い日は、意図的にゆっくり巻いて大物の追い喰いを狙います。
先週は波の向こうでガツッと当たり、バック転するヒラメを目視しましたが、残念ながら釣り上げられず・・・
また懲りずに狙ってみます。
投稿: Jun | 2007年7月28日 (土) 22時27分
あきらさん>ヒラメにマゴチ、良いですね。
テトラの上からだとキツイですね、なかなか無い状況です、こちらは一面砂浜ですからね(笑)
マゴチも順調に出ているようです、ヒラメはこれから冬まで気長に楽しめます。
投稿: たけぞう | 2007年7月28日 (土) 23時11分
junさん>こんばんは、キス釣りもお遊び程度ですけどやります。
まぁ砂浜だらけですからね(笑)。
食べたくなったら行っちゃいます。
ヒラメ、残念でしたね。
結構やられますよね、キスの刺身は美味しいですからね。
投稿: たけぞう | 2007年7月28日 (土) 23時23分